この春、岡山県の宇野港で「530KM(ごひゃくさんじゅっきろ)」というイベントを開催しました。530キロとは吉祥寺と宇野間の直線距離。その東京版を、この7月サムエル・ワルツで開催します。イベントのビジュアルにもなっているイラストを描いてくれた驚きの天然系中学生アーティストいわおたまき(14歳)の作品を中心に、大人たちが周りを取り巻きます(笑)。サンクからは最近オリジナルに加わった「たまちゃんハンカチ」、たまちゃんのご両親が営むバッグブランド・ベイラーからは「たまちゃん柄バッグ」、サムエル・ワルツからはたまちゃんが好きな「外遊び」をテーマにしたアンティーク、カレーショップ・ピワンは「カレーパン」と「アイスチャイ」でカフェタイムを演出してくれます。
そして、期間中はたまちゃんに似顔絵や自分の飼っているペットなどの作品をオーダーすることもできます。来られない方を描いてもらう場合は写真を持ってきてくださったり、ペットと同伴でご来店いただいても構いません(むしろ大歓迎!です)。
ティーンエイジャーのパワフルなイマジネーションに触れながら、ベイラーバッグを一堂に見比べたり、ピワンのカレーパンでお茶したりできる楽しいイベントです。皆様のご来場をお待ちしております。
「530KM」
期間:2019年7月13日(土)〜17日(水)
12:00〜19:00
*作家在店日:全日
*ピワンのカフェ 15:00〜19:00
場所:サムエル・ワルツ
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-31-1 山崎ビル2階
いわおたまき/ベイラーを営む岩尾家の長女。両親と共にインスピレーション豊かな岡山の宇野に移住し、無心で創作活動にいそしむ日々。様々なコラボレーションや展示を通して東京や岡山、各地にファン多数。
ベイラー/岡山の宇野を拠点に活動。ベイラーはバッグブランド、サン名義ではリサイクルを主眼に様々なオリジナル雑貨も展開。今回、サイズ・色バリエーションなどを一堂にご覧いただけます。
ピワン/吉祥寺のハモニカ横町でいつも行列ができている1坪のカレーショップ。オリジナルのレトルトカレーも好評発売中。今回はカレーパンとアイスチャイを召し上がって頂けるレアな機会です。
サンク/海外で買い付けたアンティークや国内のセレクト雑貨、オリジナルデザインの商品も扱う吉祥寺の雑貨店。「たまちゃんハンカチ」(フライヤーの柄)を製作。
サムエル・ワルツ/サンクのアンティーク部門から派生した週末と祝日のみのアンティークショップ。年に数回の企画展も。オリジナルのランタンバッグはベイラー謹製。
ゴールデンウィークの27、28、29日、「帽子店 Sashiki 」の受注会をサムエル・ワルツで行います。受注会では約15種類の帽子の中から型やリボンを選び、自分に合ったサイズでご注文いただけます。初日の27日は作家の佐敷さんが在店され、フィッティングや帽子選びのアドバイスをしてくれるので、この機会に自分だけのオーダーメイド帽を是非ご検討ください(期間中はサンクの方のレディメイド帽も充実しているので、そちらもご覧ください)。
また、今回のイベントに合わせてサンクの包装紙を使ったオリジナルの帽子箱を作りました。箱付きの商品をご購入の方はこちらの箱もお選びいただけ、箱のみの販売もいたします。大事な帽子の型崩れ防止に、是非お役立てください。
紳士もの、子供用もあります。たくさんの方のご来店をお待ちしております。
「帽子店 Sashiki 」
期間:4月27日(土)〜4月29日(月)
*作家在店日:27日(土)
場所:サムエル・ワルツ
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-31-1 山崎ビル2階
今月後半から4月頭にかけて、岡山の宇野でイベントを行います。一緒に主催しているベイラーさん一家の長女たまちゃんが描いてくれたイラストが目を引くフライヤーを配り始めていますので、見かけたら、ぜひ手にとって頂けたらと思います。以下、少し長くなってしまいますが、イベントの詳細です。
「 530KM 」
期間:3月30日(土)〜4月7日(日)
*期間中の4月3(水)と4日(木)はお休み
場所:東山ビル 2と3階
岡山県玉野市宇野 1-7-3
岡山県の宇野港にある東山ビルで「530KM(ごひゃくさんじゅっきろ)」という名前のイベントを開催します。530キロとは東京・吉祥寺と岡山・宇野の間の直線距離。吉祥寺からは雑貨店「サンク」、アンティーク店「サムエル・ワルツ」、カレーショップ「ピワン」。岡山からは布バケツバッグメーカー「ベイラー」、クラフトビールの「アルマジロ・ブリュワリー」が参加します。期間中はスケジュールがすこし入り組んでいるので、右上のボタンからインスタグラムに上がっているスケジュール表をご参考に。うららかな春の宇野港で、皆様のご来場をお待ちしております。
会場の東山ビルは、宇野港沿いに佇む宿泊施設もかねた、最高に気持ちのいい屋上のあるレトロな雑居ビルです。宇野港は瀬戸内海の美術館島への起点にもなっていますし、遠方の方は東山ビルに宿泊して春の瀬戸内海巡りも楽しいと思います。ビルの1階にある「ボラードコーヒー」やバーガーショップ「ナンバーエイトワイヤー」も屋上で楽しめます!
CINQ/海外で買い付けたアンティークや国内のセレクト雑貨、オリジナルデザインの商品も扱う吉祥寺の雑貨店。
BAILER/岡山・宇野を拠点に活動。ベイラーはバッグブランド、サン名義ではリサイクルを主眼にした様々な雑貨も展開。
ARMADDILO BREWERY/岡山発のクラフトビール醸造メーカー。ビールが苦手の方でも楽しめる手作りのビールです。
piwang/吉祥寺ハモニカ横丁ではいつも行列ができている1坪のカレーショップ。2種盛りのハーヘンハーが特に有名。
東山ビル/宇野港沿いに佇む宿泊施設も兼ねたレトロな雑居ビル。1階にあるハンバーガーショップ「#8ワイヤー」、コーヒーショップ「ボラード」もおすすめ。